ツキヨタケ キシメジ科ツキヨタケ属
9月−10月 ブナ林で良く見かけ,ボリュムのあるキノコで,たべられたらと,つい思ってしまいます.
間違え易いのはヒラタケ,ムキタケなど. シイタケと間違えた話を聞いたことがあります. 新潟では,大量に取れるためか,知人にプレゼントし,仲良く中毒する話が,年に1−2回有るみたいです

区別は Fig3 の様に縦に裂いてみると,付着部の黒いシミの有無で簡単に出来るようです(一部シミのないものがある).
Fig2 は幼菌(この大きさでも,調べれば黒いシミは確認できる)..(シイタケと間違える?)
Fig4 根元の隆起を示しており,これもムキタケなどとの区別になるようです.

中毒:消化器症状..おう吐,下痢だそうです


科の検索      キノコのペ−ジ